毎年恒例「日本調剤、三津原社長の年収How much?」
のコーナーがやってきました。(笑)
まあ、世間と社内で評判がよろしくない三津原社長の年収を調査しようという大変下世話なブログ記事でございます。
三津原社長ゴメンナサイ。
続きを読む前に応援クリックして頂けるとうれしいです!
↓↓↓↓↓
え~、調べれば誰でもわかるんですが
日本調剤(株)より3億8千4百万円+賞与5千5百万円+退職慰労金4千8百万円。
(株)メディカルリソースより9千6百万円+退職慰労金1千2百万円
日本ジェネリック(株)より8千4百万円
長生堂製薬(株)より3千6百万円
で、合計7億1千5百万円也!!
またまた、余計なお世話ですが・・・。
三津原社長個人の持ち株数が234万株
で、配当金が1株35円ですので、35円×234万株=8190万円也!!
この1年間の日本調剤の株価の推移をご覧下さい。
2014年7月から2015年7月までの1年間で株価は2倍!!
当然、三津原社長の含み資産も2倍。
ちなみに、今日、2015年7月2日現在の株価で計算すると・・・
株式資産がざっと150億円です。
つまり、この1年で株式で75億円で稼いだことになります。
75億÷365日=日給約2千万円、1日8時間労働なら時給257万円くらい。
ご同慶の至りです。
まあ、かなり以前に書いたブログ記事
を読んでいただければわかると思いますが、僕は三津原社長の報酬は極めてリーズナブルだと思います。
世間の風当たりは非常に強いですが、大きなリスクを背負い、人生を賭けて果敢に挑戦した漢(おとこ)にはこれくらいのご褒美はあってしかるべきですね。
でないと、起業する意味がないですもん。
今日は非常に下世話な記事でした。三津原社長、ゴメンなさい。
![]() |
次の記事へ ![]() |